#ライフスタイル#レストラン

【Coach Play Singapore Shophouse】
端切れなどを利用したアップサイクルレザー採用
コーチが放つ、サステナブルな循環型ブランド「コーチトピア」

ヴィンテージから最新コレクションまでコーチの新旧がココに!
隠れ家カフェや名前入れサービスなど、コーチの魅力を楽しみ尽くそう

2023年、北米でスタートし、今年10月に日本にも上陸して注目を集める「Coachtopia(コーチトピア)」。
シンガポールはアジア初店舗として、日本に先駆けて4月から展開中!
「コーチトピア」は、80年以上にわたるコーチのレザーに関する専門知識とクラフトマンシップを活かし、レザーの端切れなどのリサイクル素材を有効活用する新循環型ブランド。
環境問題に関心の高いZ世代をコアターゲットに、サステナビリティを意識したバッグや小物、ウェアなどが揃います。



3階建てのショップハウスをピンク色に染めてリノベーションした「Coach Play Singapore Shophouse」は、1階に新ブランドのコーチトピアとカフェ、2階にコーチの最新作とヴィンテージコレクション、3階にはイベントスペースなどが備わり、コーチの魅力がギュッと詰まった空間に。

この度、PARTI編集部がお買い物やカフェタイムを楽しんできたので、レポートします!



新循環型ブランド「コーチトピア」



コーチの新たなサブブランドとして世界的に注目を集める「コーチトピア」。
廃棄物の排出を最小限に抑え、“捨てる”を“つくる”に変えるコンセプトで、ファッション業界に新風を吹き込んでいます。




コロンと可愛いショルダーバッグ「エルゴ」($475~)は、豊富なカラーバリエーションやデザインが展開され、お気に入りを見つけられるはず!

レザーだけでなく、レジン製のタグにもリサイクルプラスチックが利用されています。




編集A、自腹でエルゴバッグを購入。
お会計を済ませたら2階へ。
なんとここでは無料でタグに名前を刻んでくれるサービスがあるのです!
タグやチェーンの色、名前と一緒に組み込めるアイコンなどを自由に選ぶことができます。
編集Aは、愛犬の名前とリボンを刻んでもらいました。




直感で惚れたデザインと、名前入りタグのおかげで、自分だけのオリジナル感があって、大切にしたい一品となりました!




ちなみにこちらではコーチ製品のレザーケアを3か月おきに無料でしてくれるアフターサービスも。
定期メンテで長く愛用できれば、さらに地球に優しいですね。



新作やカスタマイズバッグもチェック!



2階の「コーチ・ステーション」ではコーチの新作がずらり。
リラックスムードに包まれたショップハウスのお店は、ショッピングモールの中とはまた違った雰囲気で、ゆっくりとショッピングを楽しめそう。




「コーチクリエイト」では、レザーパッチやスーベニアピンを用いてバッグをカスタムできちゃいます。
配置のバランスなどをプロが指南してくれるから、一生モノのバッグが手に入りますよ。




3階にはちょっとしたデジタルアート体験コーナーも。



「Coach CAFE」で映えるカフェタイムを



エキサイティングなお買い物のあとは、カフェでホッとひと息。
と、思いきや、アメリカン・クラシックな店内やデザートたちが可愛すぎて、またテンションが上がってしまうかも!




営業Aがオーダーした「クラシック・パンケーキ」($16)。
シンガポールらしい手作りカヤジャムソース、メイプルシロップとベリーのソースがついてくるので、それぞれをかけながら味の変化を楽しんで! 
ボリュームもしっかりあるので、しっかりお腹いっぱいになって大満足。
※ 9:30~15:00まで




18時以降のデザートタイム限定で登場する「ザ・ハングタグ・サプライズ」($25)。
ロゴ入りのタグ型チョコレートは可愛くてもったいなくて食べれない⁉




お店の情報

住所 5 Keong Saik Rd
営業時間 ショップ 10:00~22:00(無休)
カフェ9:30~15:00、18:00~20:30(水休)
Webサイト
SNS
https://singapore.coach.com/coach-play-singapore-shophouse
Instagram: coach

※2023年11月13日時点の情報です。

注目のお店 こちらもおすすめ