この春から始めたい♪
人気の「放課後アクティビティ」情報をチェック!
サマセット駅近くで通いやすい立地の「ココロラーニングハウス」。広々とした充実の室内園庭を持ち、多彩な放課後プログラムを展開中です。園児はもちろん、外部生も参加が可能!習い事を始めるのにぴったりな季節、春から新しいチャレンジをスタートしてみては?
テーマに沿って楽しく学ぶ「Englishクラス」、シンガポール日本人サッカー界で実力No.1のGFAによる「サッカー教室」、運動を通じて協調性や豊かな身体表現力がみにつく「JACPA体操」・「新体操教室」などを開講中!対象年齢は3歳~小学校高学年まで随時ご案内可能なので、お気軽にお問い合わせを。
☞放課後アクティビティの詳細はコチラ
日本式の豊かな情操教育で“ココロを育てる”
個性を大切にする日英バイリンガル幼稚園
日本式の豊かな情操教育を行い、アートやスポーツの活動が盛んで、生きる力の基盤を築く幼児期に。
広々とした室内園庭がスケールの大きなアクティビティを可能にします。
担任は日本人+英語を話す先生の2人体制で、バイリンガル教育を実践。
日本、そしてシンガポールの文化行事を通し、物の見方や考え方を広げ、のびのびと自己表現をできる子どもを育みます。
\Point❶/
四季折々の行事が盛りだくさん
日本人担任の保育で母語をしっかりと
“母語の確立” に力を入れ、日本式の生活習慣と情操教育を大切にしています。
大迫力の鬼が登場する節分をはじめ、季節の行事を楽しみ、日本人としてのアイデンティティを高めます。
節分の豆まきには大きな鬼が登場!
\Point❷/
日々の園生活で“英語の基礎固め”
フォニックスの特別クラスも!
日・英バイリンガルの「イマージョン教育」を導入。
英語の専任講師によるフォニックスも取り入れ、基礎をしっかり学べるため、インター校に進学するお子さんも多く通っています。
英語のクラスではネイティブの先生から正しい発音を学びます。
英語のレッスンでママへのプレゼントを製作。
\Point❸/
ロケーション◎、送迎バスも便利
専任講師のアート&スポーツが人気
サマセット駅から徒歩5分という好立地で、便利な送迎バスを運行中。
陶芸や絵画などのアート、体操、サッカーなど、専門講師による質の高いアクティビティも好評です。
巨大なお絵描きに子どもたちは夢中。
鉄棒、跳び箱、平均台などを楽しむスポーツレッスンもあります。
定期的に行うお出かけ保育。お外でめいっぱい体を動かします。
ママの声
製作や季節のイベントなど様々な活動を通じ、アットホームな雰囲気の中で自然と英語に親しむことができました。
卒園後に進学したインターナショナルスクールにはスムーズに馴染み、ココロで学んだ製作の経験を活かして遊びを提案したり、お友達をサポートする場面もあるようで、成長を感じております。
またココロで日本の生活習慣を学んだことで他国の文化との違いを発見し、理解することの大切さに気付くことができました。
(匿名希望)
やまなかゆうたろうくんのママの声
渡星後はローカル園に数か月通っていましたが、次第に笑顔を見せることが減ったように感じ、転園を検討し始めました。そんな中、ココロを選んだのは、体験入園後に「ここに行きたい!」と本人が言ったことが決め手です。先生や友達との毎日の出来事を満面の笑顔で自慢げに話す姿を見ていると、ココロにして本当に良かったな、と日々安心しています。
シンガポールに来て15年、5人の子供のなか、初めて日系幼稚園に通わせました。お優しい先生方に、日常の生活習慣・ご挨拶、給食時のマナー等、愛情深く教えて頂きました。これからインターに入学し、これまでとまた違った習慣を身に付けていくなか、2年強のココロでの園生活で植え付いた日本人の心は、息子にとって掛け替えの無いものです。どうもありがとうございました。
(匿名希望)
見学に行こう
オンライン見学も可能。
詳細はお問い合わせください。
本園では送迎バスを運行しており、
ご希望のお子様のお住まいを網羅できるようルートを決定させて頂いております。
詳細は本園までお気軽にお問い合わせ下さい。
●幼稚園情報
ロケーション |
サマセット、リバーバレ―地区 |
対象年齢 |
満2歳~6歳 |
入園料・保育料(月額) |
登録料$160
保育料$680(週2クラス)、$1,150(週3クラス)、$1,680(週5クラス) |
保育時間 |
9:00~15:00 |
使用言語/学習言語 |
日本語、英語 |
DATA
住所 |
20 Devonshire Rd #01-01/02 |
電話番号 |
6736-1815 |
Email |
info@coco-ro.org |
Webサイト |
www.coco-ro.org |
※2022年4月1日時点の情報です。