2020年にシンガポールへ進出した新設インターナショナルスクール
他校にはない卓越したプログラムを提供
本校は英国にあり、由緒正しき名門インターナショナルスクールとして有名な学校。
ドバイや韓国に分校があり、2020年にシンガポールへ進出。
3歳から高校3年生までのプログラムを提供中。
アカデミックにしっかり力を入れながらも、充実したエンリッチメントプログラムが多々あり、子どもの心のケアや親御さんとの連携にも他校に類
を見ないほど積極的な進学校として注目されています。
\Point❶/
170年前から続くイギリス本校の伝統を大切に継承
“Floors, not ceilings”(基礎を固め、無限の可能性を与える)
イギリス本校と密接な連携を保ち、教師陣の採用や監査訪問もあり。
卓越したプログラムを提供し、子どもたちの向上心と野心を常に揺さぶるものとして今日まで引き継がれています。
\Point❷/
子どもたちの心のケアを行う「パストラルケア」
個性を尊重し、より良いアカデミック環境を用意
アカデミックに力を入れている学校ではあるものの、子どもたちがハッピーで快適な生活を送ることを最優先とする考え方。
教師陣、学校が一丸となって生徒それぞれの個性を大切にしています。
\Point❸/
劇場からアートルーム、バスケやテニスコートまで
超充実の施設でエンリッチメントプログラムを
KG2(年長)以上の課外活動には、スポーツ・演劇・アートなど、30種類ものプログラムを用意。
G6以上になると生徒たちが指揮を執って学問を突き詰める「アカデミックソサエティー」といわれる本校独特なアクティビティも。
インドアプレイエリアには遊具などがいっぱい!
外のグランドでは陸上競技も行います。
タレントショーにてチャイニーズダンスを披露。
広々としたインドアジムで思いっきり体を動かして!
課外活動(CCA)としてゴルフを校外の施設で楽しむことも。
生徒の声
ディエゴくん(Grade 10)
僕がこの学校のIBプログラムを受けていていいなと思うところは、ただ何かを暗記するだけではなく、学んだことをきちんと理解して消化するという過程に重きを置いているところです。
今の世界情勢、僕たちの将来を学校で学んでいることと紐づけることで、この学びが自分にとってどれだけ役立つものなのかということをひしひしと感じます。
先生たちの学問への熱意が本当に凄くて、生徒たちもクラスを楽しく受けることができ、好奇心が引き出されていくと思います。
インディアさん
(Grade 6)
カリキュラムがとにかく面白くてどんどん知識欲を掻き立てられます。
常に好奇心旺盛に、探究力をつけるようにと教えられており、何かしっかり知識をつけたいときは自分が率先して行動あるのみだと思います。
もちろん先生方からのサポートはとても手厚いです。
クラス外でもいろんなプログラムがあり、この学校に通うことができてとても光栄に思っています。
学校のカリキュラムについて
ジュニアスクールのカリキュラム(Pre Kindergarten to Grade 5)
ジュニアスクールは2つに分かれており、1つ目はファーストスクール(3歳〜7歳)、2つ目はローワースクール(7歳〜11歳)となっています。
ファーストスクール(Pre-Kindergarten からGrade 1まで)
クラスには担任とアシスタントが常駐。クラスは調査と考察を繰り返し、好奇心を大いにくすぐる内容で、生徒たちは様々なアクティビティをしたり、遊ぶことから学んでいきます。
当校ではtrans-disciplinary learning(一つのテーマを決め、そこから様々な学問を学ぶというアプローチ)を強く推奨。
そうすることで子どもたちは、それぞれのカリキュラムから興味があることを見つけ出し、それが個々の自立を促し、責任感や他者への配慮ができるように人格になると考えられています。
ローワースクール(Grade 2~5)
クラス担任が主に子どもたちのサポートを行い、ラーニングアシスタントが同様にいるという形をとっています。
ジュニアスクールのカリキュラムはしっかり学問に力を入れるものとなっており、どの生徒にとっても少し挑戦的なものとなります(ここでしっかり基盤を築き、のちにアカデミックな世界で成功できるようにすることを目的としています)。
ジュニアスクールでは専門的な教育を受ける場面が多いです。
シニアスクールのカリキュラム(Grade 6~12)
シニアスクールではスキルの磨き抜かれた、博識で個々の好奇心を引き出すような先生陣がイキイキとしたクラスを行います。
生徒たちは自分たちで考える力を身につけ、どんどん自立!
NLCSでは保護者と親密な関係を築くことで、全ての生徒が高い学歴を目指し、将来の大学進学や望む職業に就職できるようサポートを行っています。
ここでのカリキュラムはNLCSロンドン校のものを主にベースとしています。
Grade 6から10の部ではそれぞれの教科でプログラムが独自に設定されており、生徒たちが得た知識とスキルをもって、さらにそれを掘り下げていけるような力を付けることを目的としています。
また、NLCSの高学年であるGrade 11と12ではInternational Baccalaureate (IB) Diploma Programme (DP) を取り入れています。

エンリッチメントについて
エンリッチメントプログラム(課外プログラム)は、子どもたちのアカデミックな力の育成において重要な役目を果たしており、子どもたちの個性や人格形成の意味においても重要だと考えられています。

NLCSでは専門分野を追求するような活動に加えて、音楽、ドラマ(演劇)、スポーツやアートなどのプログラムを展開。
演劇プロダクションや展示会、フェスティバル、体育大会や試合なども定期的に行っています。

NLCSシンガポール設立に携わり、学校長であるPaul Friendは以下のように述べています。
親にとって、子どもをどの学校へ通わせるか決めるというのは非常に難しい。
しかしそんな時はぜひまず私たちに会いに、キャンパスへ足を運んでほしいと思っています。
当校のユニークさや楽しさをしっかりその目で見ていただきたいと思うのです。
当校のプログラムは非常に魅力的であり、あなたもそれに魅了されると思いますよ
見学に行こう
お申し込みやお問い合わせはEmailまたはお電話にて。
Email: enquiries@nlcssingapore.sg
Tel: 6989-3000
学校の情報
ロケーション |
クイーンズタウン・ブキメラ地区 |
対象年齢 |
3歳~18歳(高校3年生まで) |
登録料など |
登録料 $500、入学金 $3,500、施設費 $3,500
※授業料は学年により異なるためお問い合わせください
※登録料は5月1日より$1,000になります |
使用言語 |
英語、必須科目として中国語 |
DATA
※2022年4月1日時点の情報です。